安全確保や望遠鏡の使い方を伝えるため、日本語でコミュニケーションできること。 |
保護者が付き添える、心身健常な10歳以上の子どもであること。 |
※建物及び天文台の構造上、現状、介助が必要な方の入会はお断りしております。 |
=下の注意をよく読んで申し込んで下さい=
|
観望会などのイベントに参加するときは、必ず保護者を同伴して下さい。
|
保護者は付きそう子どもの全責任を負うこととします。
|
天文台での不慮の事故や怪我については、当館は一切の責任を負いません。
|
天文台の施設や機器、備品等を破損した場合は、弁済を求めることがあります。
|
天文台の主旨からも、天文や天体に興味の無い子どもの入場はご遠慮下さい。
|
入場時には必ず会員証を提示して下さい。
|
会員証の提示がない場合は、保護者の身分証明になるものを提示して下さい。
|
天候不良等でイベントを中止する場合がありますが、ご了承下さい。
|
天文台は遊びの場ではなく「学びの場」です。
|
大声を出したり騒ぐのは、安全確保の上からも禁止します。
|
約束事やマナーを守って、楽しく安全な学びの場にしましょう。
|
~
会員登録する方は下のボタンを押して、入会登録申請フォーム(G-Mail不可)で申請して下さい
~
|
|
|
|